Oops! Sorry!!


This site doesn't support Internet Explorer. Please use a modern browser like Chrome, Firefox or Edge.

お問い合わせ

出版作品

弊社および、弊社クライアント様の出版作品

2018年から出版してきた作品を一部ご紹介しています

作品紹介

はじめてのビジネスオンライン化

著者:中村 エミリ

初心者がつまずくビジネスのオンライン化を最小限のステップで!

たった7ステップ5段階のオンラインの仕組み化をすることで、ビジネス全ての流れが一気通貫で完結します。単に仕組み化しただけではありません。本書の構想は3年前、検証し効果の出ている方法を効率化して最短13週で完成できるよう構築しました。本書が多くのオンライン化初心者の助けになる事を願っています。


購入リンク⇒ アマゾンで購入する



キンドル出版は自動車免許より簡単って知ってる?

著者:中村 エミリ

電子書籍を出版したい方向けに書き上げました。キンドル出版した方々へのインタビュー、そしてキンドル出版の流れにつてい書いています。

はじめに、第一章 電子書籍について 1、電子書籍の出版は楽しい 2、電子書籍の利点 3、電子書籍は簡単 4、電子書籍の概要


購入リンク⇒ アマゾンで購入する



サクッとわかるKindle出版 Vol.1【企画書】編

著者:中村 エミリ


《サクッとわかるKindle出版》シリーズ の第1弾

【企画書】編 14のポイントを大公開これまでに50冊以上の本の出版に関わっているプロ直伝!

この本では、【企画書】について一つ一つを丁寧に伝えていきますので、あなたの出版のためにどうぞご活用ください。※この本では、ダイエットの本を書こうと思っている、愛さんという架空の方を例に出してわかりやすく説明させていただいています。※14項目それぞれにワークをご用意しています。愛さんの例題をもとにワークに取り組んでいただく事により、企画書の書き方が学べるようになっています。チームなどでお互いにワークの内容を質問し合うのも良いと思います。あなたの出版を応援しています♪


購入リンク⇒ アマゾンで購入する



せんせいだいすき笑顔はまほうの愛言葉

著者:林 信克


輸入玩具 木のおもちゃ「トナカイ」の店長である私は以前保育園の園長職におりました。今ほどには現場に男性が多くはない当時、子どもと全力で遊び全力で事務作業をする毎日でした。その時に感じて今は信念にまで高まっているのは「保育士というお仕事の尊さ」です。世界で一番尊いと私は思っているそのお仕事は好きという事だけでは成り立たない裏方の大変な作業の積み重ねでもあります。


購入リンク⇒ アマゾンで購入する



SDGsピボット戦略12事例集

著者:古市 裕子


本著を出版しようと思い立ったきっかけは、特にコロナ(COVID-19)が世界を覆った2020年1月以降、SDGsに関連する沢山のご質問が、特に日本の中小企業の経営者の方から、弊社に寄せられるようになったからです。SDGsを取り入れながら、アフターコロナ時代の新市場に向けてどのようにビジネス再生イノベーションを起こしていくか、地球の環境保全と人間生活をSDGsの基軸とし、いかに企業理念に取り入れて社会貢献と存在価値を向上させていけるか、次世代から発せられるSDGs視点とビジネス経営ピボット戦略に焦点を当ててまとめたいと思います。本著では、2020年~2021年にかけて、欧米企業が打ち出した「SDGs・サステナブル×次世代×欧米企業ピボット戦略」の事例も取り上げています。


購入リンク⇒ アマゾンで購入する



3年間で部活内ビリからレギュラーになる方法

著者:若月 瞬


若月瞬(わかつきしゅん)と申します。私は現在29歳。北海道の行政書士事務所に勤務しています。今年で30歳を迎え、ここまでの人生を振り返ってみると、強く感じることがあります。それは、「部活で得た経験って大事!」ということです。


購入リンク⇒ アマゾンで購入する



人生の嵐からの贈り物

著者:高木 ユミ


今、つらい時期を過ごしているかもしれない、今、人生のピンチにいるかもしれないそんなあなたを心から応援するために生まれた本です。人生のどん底は、もっと素晴らしい人生を歩むための贈りものかもしれません。普通の日常を過ごしていた私にある日突然人生の嵐が襲ってきました。すべてのものを失い、私は出口のない暗闇の中を歩いていました……。


購入リンク⇒ アマゾンで購入する



虹の天使

著者:佐藤 弘之


福島県いわき市出身の画家佐藤弘之先生は第一回スターログ新人賞を受賞。第二回グラフィック展入選されています。佐藤先生は天使の絵の大家として世界的に有名な画家です。化学雑誌「ニュートン」「OMUNI」「ウータン」「ムー」などの表紙、挿絵も担当されています。


購入リンク⇒ アマゾンで購入する



天使になったラッキー

著者:勝俣 工一

猫ちゃんは好きですか? 実は、,僕は以前はあまり好きではなかったのです。あるときまでは……。 お話しする猫ちゃんと私のお話も偶然すぎるにはありえないほどの不思議なお話ばかりです。こんな偶然本当にあるの?と思ってしまうかもしれませんが実話なんです。神様がシナリオを作っていたとしか思えません。 この本は、ご縁のあった猫ちゃんたちと僕との、実際にあった不思議な心温まる物語です。 小田原消防本部の隊員たちが命を懸けて助けた子猫と僕の出会いのお話です。愛と感動とファンタジックで不思議な実話です。 この物語が、読者さまの心をほんわか温かく灯してくれたら嬉しいです。


購入リンク⇒ アマゾンで購入する